【初心者向け】海外旅行のレストランで使える英語フレーズ66選+チップの置き方

レストランでは英語でどんなことを聞かれるのか知っておきたい
海外でレストランに行く予定があるので、英会話の予習をしておきたい
卵の調理方法について聞かれたらなんて答えればいいの?
現金でお会計したい時は、どうやってチップを置いたらいいの?
レストランで聞かれる質問と一緒にこれらの疑問にお答えします。
ブックマークやリーディングリストに追加して準備していくといいかもしれません。
Sponsored

【初心者向け】海外のレストランで使える英語フレーズ66選

レストランに入るところから順番に見ていきます。

レストランの入り口で使える英語フレーズ

 

For….?
…..名ですか?
For 2 please
2名お願いします

 

 

赤ちゃんがいる場合はこんな言い方もできます。

2and a baby
大人2人と赤ちゃんです

 

 

We have reservations at….
—–…..時に予約しています
…..に予約の時間をいれて、予約していることを伝えるフレーズです
Can we get a booth?
—–ボックス席にしてもらえますか?
席に通される時に使えるフレーズです
子供などがいる場合などに
Can we sit over there?
—–あそこのテーブルでもいいですか?
たまに、えっここ?って席になることありませんか?
案内されたテーブルではなく違うテーブルに座りたい時に使えるフレーズです
遠慮せず言ってみましょう。

 

 

レストランで注文の時に使える英語フレーズ

カナダやアメリカなどでは、店員さんが常にお客さんの様子を伺っています。

注文するものが決まっていそうだったらこんなフレーズを言ってきます。

Are you ready to order?
注文しますか?
What would you like today?
今日は何にしましょうか?

その他にもいろいろな聞き方があります。

  • What can I get for you?
  • What can I do today?
  • Are you all set?

全て聞いていることは同じで、あなたのオーダーをとりますよという意味です。

細かいことを聞き取れなくてもスルーしましょう。

 

ちなみにこんなことを言われることもあります。

Would you like to start with a drink?
—–はじめにお飲み物いかがですか?

日本でもまずは飲み物を選んで、その間に食べたいものを決めるというのはよくありますよね。

 

Do you have non-alcoholic drinks?
—–ノンアルコールの飲み物ありますか?

レストランによっては、ノンアルコールの飲み物がメニューに載ってない、または別メニューになってる場合があります。

そういったときに、お酒以外の飲み物があるかどうか聞く時に使えます。

 

Water is fine for now
—-とりあえずお水でいいです

とりあえずお水だけもらおうか、と言う時に使えるフレーズです

 

We’re ready
—–(注文の)準備ができました

注文の準備ができたときに使えるフレーズです

 

We’re still looking at the menu
—–まだメニューを見ています
もうちょっと時間が欲しい時に使えるフレーズです
We need a few more minutes
—–もう少し時間が必要です
a few を another と言ったりもします

 

 

Can I get the …..?
….をもらえますか?

定番フレーズはこちらです。

または

I’ll have the…..
…..にします 

といって自分も注文したいものを言うことができます。

 

I’ll have the same
—–同じのにします
前に頼んだ人のと同じものを頼む時に使えるフレーズです
What comes with it?
—–(それに)何が付いてきますか?
カナダやアメリカでは、メインディッシュなどにはメニューに書いてなくてもパンが付いてきたりするものもあります。
サラダを頼みたいけど、メインにミニサラダが付いてくるなら要らないや、みたいなことってよくあると思います。
また、具体的にセットで付いてくるものを聞きたい時は
Does it come with soup?
—–それにスープは付いてきますか?

のように聞くこともできます。

 

How big is it?
—–(それは)どのくらい大きいですか?
海外で料理を頼んだら、思った以上に大きかったということよくありませんか?
そんな時、先に大きさを聞く時に使えるフレーズです。
Can I get the dressing on the side?
—–ドレッシングを横に添えてもらえますか?

個人的によく使うフレーズです。

海外のドレッシングってかかり過ぎてる、または想像しているよりしょっぱいということがよくあるので

 

Are there tomatoes in it?
—–(それに)トマトは入っていますか?
嫌いな食材がある時の確認で使えるフレーズです
What do you recommend?
–あなたのオススメはなんですか?
メニューは全部英語だし、自分が何を食べたいかわからない時などに使えます。
または、こんな聞き方もよく聞きます
What’s your favourite dish?
—–あなたが好きな料理はなんですか?

するとI love …..  とそのサーバーさんのオススメを教えてくれたりします。

 

Is it enough for two of us?
—–(それは私たちに)十分な量ですか?

サラダなどの前菜を分けて食べたい時に、十分な量かを確認するときに使えます。

また、最初に頼む時に

We’re going to share the fish and chips
—–フィッシュアンドチップスを(シェアします)頼みます

というフレーズを使うこともできます。

 

Can I get ….  one of each?
—–…..を一つずつもらえますか?

いくつか種類があるものの中から、それぞれ1つずつ欲しい場合に使えるフレーズです。

 

Do you think we ordered too much?
—–頼み過ぎだと思いますか?

料理の量がわからない場合は、こうやって確認することもできます

 

I have a seafood allergy
—–シーフードのアレルギーがあります

食べ物のアレルギーがある時に使えるフレーズです

seafood を自分がアレルギーのものに置き換えられます。

 

Can I get the hamburger no pickles?
—–ハンバーガーピクルス抜きでもらえますか?

no…..というフレーズを使うことで、…..無しで、と言うことができます。

 

 

レストランで食事の途中に使える英語フレーズ

海外では料理を食べていると店員さんが話しかけてきます。

How’s everything so far?
ここまでどうですか?

いろいろな言い方がありますが、基本的に料理が大丈夫か、何か足りないものがないかを聞いています。

その他のフレーズとして以下のようなものもあります。

  • Are you doing good?
  • Do you need anything?
  • Is everything ok?

 

特に問題なく、食べれている場合は次のように短く簡単に答えられます

Good
大丈夫です

その他にも以下のように答えられます

  • We’re good
    —–(私たちは)大丈夫です
  • Very good
    —–すごく美味しいです
  • Everything is good
    —–全て順調です

 

また、何かが必要なときや、伝えたいことがあればここで言うことができます。

Can we get some water please?
—–お水のおかわりもらえますか?
Can we get some napkins?
—–ナプキンもらえますか?

 

Can we get extra sauce?
—–追加でソースもらえますか?

 

There is something in my meal
—–料理に何か入っています
The steak is overcooked
—–ステーキが焼きすぎです
This is cold
—–(これ)冷めています
This tuna taste funny
—–まぐろの味が変です

 

Sponsored

レストランで食べ終わった後に使える英語フレーズ

Do you have a dessert menu?
—–デザートメニューってありますか?
デザートメニューは別ということはよくあります。
Can I get the bill please?
—–お会計してもらえますか?
お会計したいときに使えるフレーズです
カナダの場合はカード文化なので
Do you need the machine?
—–(カードの)機械は必要ですか?
と言われることも多いです。
これはつまり支払いはカードですか?という意味です。
基本的に海外のレストランでは、サーバーさんが各テーブルの様子を見ています。
日本人の私たちからしたら「お会計って言ったのに…おっそ…いつくるの?」と思うことも多いかもしれません。
サーバーさんはいい頃合いを見てテーブルにきてくれます。
気長にテーブルで待ちましょう。
Can I get a box for this?
—–入れ物もらえますか?
海外のレストランでは、食べきれなかったものを持ち帰ることができます。
お持ち帰り用の入れ物が欲しいときに使えるフレーズです。
またはこんな言い方もよく聞きます。
Can I take this to go?
—–持ち帰ってもいいですか?

その他レストランで使える英語フレーズ

Do you have washroom inside?
—–店内にトイレってありますか?
ショッピングモールなどは、店内にない場合もありますよね。
ちなみにアメリカ英語だと、restrooms イギリス・オーストラリア英語だと toilets
Can we get a high chair?
—–子供用のイスもらえますか?

子供がいると、向こうから Would you like a high chair? や Do you need a high chair? と聞いてくれることも多いです。

 

That’s me
—–それは私の(注文したもの)です

サーバーさんが料理を持ってきたときは、だいたい料理の名前を言います。

大勢でご飯を頼んだときなどに使えるフレーズです

 

レストランでの卵の料理法を聞かれた時に使える英語フレーズ

よく海外の朝ごはんなどでサイドには卵料理がついてくることがあります。

そんな時に聞かれるフレーズが

How would you like your eggs?
卵はどうなさいますか?

 

この他にも

  • How do you like your eggs done?
    —–卵はどのように調理しますか?
  • How do you want your eggs?
    —–どのような卵がいいですか?
  • your eggs?
    —–卵どうします?

 

答え方はこんな感じになります。

I’ll do…
sunny side up
—–目玉焼き(ひっくり返していないやつ)
over easy
—–目玉焼きの半熟(一瞬だけひっくり返したやつ)
over medium
—–目玉焼きの半熟(ひっくり返して少し焼いたやつ)
scrambled
—–スクランブルエッグ

 

海外のレストランでのチップの置き方

カードでチップを払う場合

合計金額(税抜き)に自分で好きな金額のチップ額を足します。

カードで支払う場合は、カードマシーンにオススメの%が記載されていることがあります。

食事代もチップ代も、全てカードで支払うことになります。

詳しいカードでの支払い方法はカナダの現金の支払い方とクレジットカードの使い方 1セントは切り捨て!?で詳しく説明しています。

 

現金でチップを払う場合

現金の場合は、チップの支払い方法は2通りあります。

レシートに書かれた合計金額だけを支払う(お釣りは返してもらう
お会計が終わったあとに、チップをテーブルに置いて帰る。

チップを含めた金額を渡す。
その際に次のフレーズを言います。

Keep the change
—–お釣りは取っておいて(チップとして)

I don’t need change
—–お釣りは要りません

 

 

まとめ

まとめます。

  1. レストランの入り口で使える英語フレーズ
  2. 席で注文するときに使える英語フレーズ
  3. 食事の最中に使える英語フレーズ
  4. 食事が終わった後に使える英語フレーズ
  5. 卵の調理法について使える英語フレーズ
  6. その他レストランで使える英語フレーズ
  7. レストランでのチップの置き方

以上です。

Sponsored