これらの疑問にお答えします。
Public Mobile のプリペイドSIMが買えるところ
大体都市部には Public Mobile の支店または代理店舗(TELUSなど)がどこにでもあります。
一応リンク貼っておきます。Public Mobile 公式サイトで店舗を探す
公式サイトをみる限り、バンクーバーやトロントの空港内にもあるようですね。
現在のところ、日本国内では販売していませんので、カナダに着いてから購入することになります。
また、もう既にカナダに到着している場合は、ネットで申込することもできます。
ネットの場合、お店でやるやりとりを全てネット上で完結し、指定した住所まで送られてきます。
カナダの格安キャリア Public Mobile の料金
参考までに料金を紹介しておきます。(2020年3月現在)
$15/月 | $25/月 | $35/月 | $40/月 | $50/月 | |
通話 | 100分 | カナダ国内無制限 | カナダ国内無制限 | カナダ国内無制限 | カナダ国内+US無制限 |
データ通信(3G) | 無し | 500MG | 1G | 4.5G | 8G |
テキスト(SMS) | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
自動支払い特典(データ通信) | 250MG | 500MG | 500MG | 500MG | 500MG |
1番安いプランで、自動支払いにすることが条件ですが、月$15で100分の無料通話、250MGのデータ通信がついてくるプランがあります。
全て税抜き価格です。
カナダのプリペイド SIM Public Mobile の契約
契約方法は次の2種類です。
- ネットで購入する
- 直接支店(代理店)に行って購入する
自分のスマホがSIMロック解除されていることが大前提です。
Public Mobile公式サイトからプリペイドSIMを購入・アクティベート
注意点が3点あります。
SIM カードを受け取るための住所が必要です。
手紙や荷物を受け取れさえすればどこでも大丈夫なので、短期で住んでいるシェアハウスやホテルとかでもOKです。
旅行の場合は、事前に滞在先のホテルに送っておけば、すぐに使えそうです。(その場合はフロントに一言メールしておきましょう。)
支払いにカナダのクレジットカードが必要です。
旅行でカナダにきた場合など、日本のクレジットカードしかない人はネットでは契約できません。
Public Mobileを取り扱っている代理店舗に直接行き、店員さんから SIM カードを購入する必要があります。
自分のスマホが対応しているか確かめる
iPhoneの人は大丈夫かと思います。
確認は、公式サイトのここからできます。
上記3つを確かめたら、早速始めましょう。
1:公式サイトを開く
2:Get Started をクリック
3:Buy online with Public Mobile をクリック
4:個数を確認
SIMカードを一つ購入したい場合は、Quantity のところを1に、Check out をクリック。
5:基本情報の入力
メールアドレス、氏名、住所など SIM カードの受け取りに必要な情報を入力して購入手続きをします。
SIM カードの購入は$10+tax です。
SIM カードは注文から1週間くらいで届くみたいです。
6:SIMカードが手元に到着
SIMカードが到着したら手元に準備し、もう一度公式サイトに行きます。
ここからは、自分で SIM カードのアクティベートをします。
7:アクティベード
トップページのGet Started からまた入り、次は2の Activate your SIM card をクリック
SIM カードに記載されている番号や、氏名、プロモーションコードを持っている人はここで入力します。
また、カードのアクティベートと同時に自分のアカウントを作る作業も一度に行います。
ここでは下のほうに少し見えていますが、Set-up Your Self Account という欄を埋めていきます。
※次からはこの際作成したアカウントからプランの変更などの設定をすることができるようになります。
実際にSIMの番号がないと次に進めなかったので、画像はこの先ありませんが、自分のプランや追加オプションなどを選び、支払いを完了させれば数分でアクティベートが完了するようです。
もちろん引き継ぎをせず、新しい番号を入手することも可能です。
アクティベートが無事終了したら、SIMを自分のスマホに挿入し完了
Public Mobile支店・代理店からプリペイドSIMを直接購入・アクティベート
店頭で店員さんに入りたいプランを話して、支払いを済ませます。
SIM カードの購入は、公式サイトからの注文と同じく$10+taxです。
その後店員さんがアクティベートしてくれるようです。
あとは、自分で SIM カードをスマホに挿入すれば完了
カナダの格安キャリア Public Mobile のメリットとデメリット
メリットとデメリットの両方を知った上で購入しましょう。
Public Mobile のメリット
ボーナスデータ通信がもらえる
月々の使用料金を自動支払いにすることで、ボーナスデータ通信が毎月もれなくもらえます。
最初から携帯料金を自動で支払うつもりの人は、ボーナス分を加味してプランを考えるといいと思います。
自動支払い&紹介等で値引きあり
・月々自動支払いに設定→毎月$2の値引き(これ結構すごい)
・友達から紹介→お互いに月々$1ずつ、さらに紹介を受けた人は$10(1回のみ)の値引き
ワーホリなどで割りと長く滞在する人には嬉しいサービスです。
その他にも Community でポイントを稼ぐと値引きが受けられるサービスもあります。
Public Mobile のデメリット
SIM カードの購入時・アクティベート時に日本のクレジットカードが使えない
公式サイトには、カナダの銀行で発行されたデビットカードか、カナダ又はアメリカで発行されたクレジットカードのみ支払いに使用できると記載があります。
公式サイトでSIMカードを購入時、その後のアクティベートで日本のクレジットカードでは決済できません。
日本のクレジットカードしか持っていない旅行者には不向きかもしれません。
ただし、プリペイドSIM を店舗で購入し、そのあとの月々の支払いは日本のクレジットカードが使えるという人もいるようです。
しかしその場合でも、自動支払いはやはりできないようです。
この点は、ワーホリや語学留学などでカナダの銀行口座を開設した人なら、デビットカードが発行されると思うのでそれを支払い使用することができます。
日本への通話ができない
Public Mobile は、国際電話の追加オプションプランはありますが、残念ながら架電可能な国に日本が含まれていません。
まとめ
まとめます
・購入方法は2種類
- ネットで購入
- 支店で直接購入
・ネットで注文の場合到着までは一週間ほど
・日本のクレジットカード&Top-up card で支払い可能
以上です。