外国人が絶対喜ぶ日本のお土産13選!+NGなもの

ホームステイ先などにお土産を考えている人「日本から海外のお友達にお土産を買っていきたい。何が喜んでもらえるんだろう?」「お土産で避けた方がいいものってあるのかな?」

こんな人にオススメです

Sponsored

外国人が喜ぶ日本のお土産 食べ物編

私が今まであげたカナダ人で年齢男女問わず100%喜んだもの。

 

それは日本の米菓子・豆菓子です。

また軽くて日持ちもするので、お土産にはもってこいです。

亀田製菓 ハッピーターン ビッグボックス

 

ビジュアルも結構大事です。

みんな富士山とかさくらが大好きです。

京都の豆菓子16種類詰合せ

 

 

抹茶のお菓子は特に女子からのリクエストが多いです。

チョコレートでもクッキーでもお茶そのものでも、抹茶は総じて人気があります。

 

 

日本酒系も世界的にブームなので人種問わずみんな好きな印象があります。

海外でも日本酒は手に入るとは思いますが、好きな日本酒があるならそれをお土産にしてはどうでしょうか。

 

 

ちなみにカナダ国内への航空機での日本酒の持ち込みは州により異なります。

ほとんどの州ではあなたが19歳以上・1.5リットル未満であれば、免税の範囲内となるので申告は無しでOK。

 

 

外国人が喜ぶ日本のお土産 もの編

和柄の小物

これも男女問わず人気があります。

アクセサリー系でもいいと思います。

 

和服(浴衣・甚平)

浴衣が欲しいという人、実は結構います。

帯で着る服の知識がない人が多いので、浴衣を買う場合は作り帯をオススメします。

 

Sponsored

外国人が喜ぶ日本のお土産:番外編

これは中国人からのオーダーでした。

私は札幌出身なので、もちろん知っていますが、なぜ彼らがこの地方土産を知っているのか本当に謎です。

確かに美味しいですが、ラングドシャってどっちかっていうと海外のお菓子だと思いますけどね(笑)

 

これは、韓国人からのオーダーです。

おたふくと指定されました。

海外でも都市部だと手に入ると思いますが、便利サイズはなかなかないと思います。

外国人にNGな日本のお土産

お土産に、これをあげてはいけないという決まりは当然ありませんが、あげても価値があまりわからないものや、もらって困るものというのは少なからずあります。

特に使い方がわからないものは、どんなに価値があっても、もらった人からしたら無価値となってしまいます。

また、マイナーだけれどすっごく良いものをあげても、よほど通な日本好きでない限りいまいちな反応をされちゃいます。

 

日本の折り紙

折り紙をもらっても、ほとんどの人は折り紙を折れません。

あげるなら折ってあげて、完成したものをあげるのがいいと思います。

 

高価すぎるもの

日本にある、帰省や旅行から帰ってきたらお土産を買ってくる文化は海外にはありません。

そもそもなんで買ってきてくれるのかわかっていない人も多いので、あまり仲の良くない人にあげるなら「ちょっとしたもの」でいいと思います。

 

もちろんあげる相手とどのくらい仲が良いのかによっても変わってきます。

どんなに高くても価値がわからない場合はあげてもむなしいのでやめましょう(笑)

 

日本すぎて使い方がわからないもの

お箸やかんざしなど、いかにも日本っぽくてかわいいものだとしても、使うのが難しい場合はやめておいたほうが良さそうです。

ただし、北米などでも結構お箸が使える人もいるので、もともと使えるのがわかっている人には、日本のお箸は繊細で使いやすいので、逆に喜んでもらえます。

 

日本のカップ麺

いまでは日本で買えるカップラーメンで、ラーメン屋さんより美味しいものもたくさんありますよね。

 

日本では当たり前のように食べられているカップ麺やインスタントラーメンが、国によっては当たり前でないこともあります。

私はカップ麺を生まれて一度も食べたことがないという人に出会ったこともあります。

 

食べたことがない理由は様々ですが、何が入っているかわからないから単純に怖いという人もいれば、宗教によっては食べられない食品が入っている可能性があるこういう食べ物はなるべく避けている、など様々。

 

完全に食文化の違いですね。

カップ麺をあげる場合は事前に聞いた方が良さそうです。

 

まとめ

今回は、外国人に喜ばれる日本のお土産紹介しました。

お菓子を買うなら米菓子や豆菓子、抹茶系を選びましょう。

ものをお土産として選ぶなら和柄にすれば間違いないです。

もらって困るものは事前に調査しておきましょう。

役に立ったと思ったらクリックして応援してね🙋‍♀️🇨🇦🇯🇵

Click and support me! >>>にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

Sponsored