- 2020-01-15
- 2020-06-29
カナダと日本の柔道の違い 日本の柔道から世界のJUDOへ
海外の柔道に興味のある人向け「日本とカナダの柔道って何か違いがあるの?」「カナダにも柔道場ってあるの?カナダの柔道場ってどんな感じなのかな?」 この記事では、どちらが良いとか悪いとかを判断するためのものではなく、柔道が今や日本の柔道から世界のJUDOへ進化しているという素晴らしい事実を伝えたいと思っています。 カナダの柔道場の合言葉は「押忍!」 これが一番驚いたことなのですが、ノバス […]
海外の柔道に興味のある人向け「日本とカナダの柔道って何か違いがあるの?」「カナダにも柔道場ってあるの?カナダの柔道場ってどんな感じなのかな?」 この記事では、どちらが良いとか悪いとかを判断するためのものではなく、柔道が今や日本の柔道から世界のJUDOへ進化しているという素晴らしい事実を伝えたいと思っています。 カナダの柔道場の合言葉は「押忍!」 これが一番驚いたことなのですが、ノバス […]
カナダで家にWi-Fiの契約がしたい人「アパードにWi-Fiが欲しい。けど英語で契約するとかめんどくさそう…そもそもどこのプロバイダーがいいのかさっぱりわからないし、いくらになるのかもわからない。わからないことだらけだからスタートアップから説明してくれてる記事ないかな」 こんな人にオススメです。(カナダ・ノバスコシア州の人向け) カナダ ハリファックスのインターネットプロバイターにつ […]
今回は、現在私の通っている柔道道場のNUMAについて詳しく紹介します。 柔道に興味のある方や、お子さんに柔道をさせたい方に必見です。 NUMAについて NUMAのプチ歴史 NUMAは、もともと Spryfieldという場所に他の格闘技も扱う道場として活動していました。 一度閉鎖しましたが昨年の2019年、Jason によって新たに今の場所に柔道とフィットネス専用の新NU […]
海外旅行先でのもしもに備えたい! カナダって停電あるの? もしカナダのワーホリ中に停電したらどうしたらいいんだろう? こんな人たちのために、私がカナダで停電を体験した話と、普段から備えておくと便利なグッズを紹介します。 私がカナダで停電を体験した話 私は日本に住んでいた頃は、ありがたいことに1度も停電を経験したことがなく、人生初の停電はカナダでした。 日本のインフラってほんとうに素晴らしいです。 […]