独学で英語が話せるようになった人が共通してやっていた1つのこと

社会人になってから独学で英語学習を始める人「英語の勉強は学生時代以来やってないけど、また始めたいと思っている。独学で日本国内にいても英語って話せるようになるにはどうしたらいいんだろう。なにから手を付ければいいのかわからないし、仕事もあるし時間も無駄にできない」

この記事を読み終わる頃には、独学で英語が話せるようになるための最初の一歩が踏み出せます。

 

社会人になってから改めて英語学習を始める人で、こんな疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。

  • そもそも日本国内にいて独学で英語が話せるようになるのか
  • 英語が話せるようになるには、向き不向きがあるのではないか

結論を先にいうと、日本国内にいても誰でも英語が話せるようになる可能性は十分にあります

 

もし

「自分には一生無理だ」

「英語が話せるようになる人間なんて一部の人間だけだ」

と思っている人がいたら、そのマインドセットを一旦変えましょう。

諦めるがもったいなすぎます。

 

というのも、英語が話せるようになることってメリットしかないんです。

  • 得られる情報量が増える
  • 給料があがる
  • 外国人の友達・恋人ができる
  • 無条件で「すごーい!」という眼差しがもらえる

さっと思いつくだけでもこんなかんじ

控えめに言って、英語を話せるようになると人生変わります

 

Sponsored

独学で英語が話せるようになった人が共通してやっていた1つのこと

私が現在カナダ東部のハリファックスという街に住んでいます。

 

田舎街なので、日本人の友達は1人しかいなく、友達のほとんどはカナダ人です。

(ハリファックスがどんな街なのか興味がある人は日本人が少ないカナダの東部の都市 ハリファックスを覗いてみてください)

 

その中にも私のように英語が第二言語の友達*は何人かいて、みんなペラッペラなのでどうやって勉強したかインタビューした結果、みんながやっていた共通のことを発見しました。

*彼らの母国語:フランス語・ポルトガル語・スペイン語・ロシア語・アラビア語・韓国語

 

ちなみにこの方法は私も日本にいるときに元々やっていた&今も継続していることでもあります。

 

世界の独学バイリンガルのインプット方法

それは

海外の映画・ドラマを英語で毎日見る

ちなみにこれが子供の英語教育の場合は、アニメでもOK

 

私がカナダで出会った英語ペラッペラの友達はもれなく100%全員やっていました。

聞いた人全員がやっていた+私も自分でその効果を体感しているのでこれは間違いない英語学習法だと断言できます。

 

独学で英語が話せるようになるためのマインドセット

まずはじめにみなさんに知っておいて欲しいこと。

英語は必ず誰でも話せるようになります

これは断言できます。

 

やらないため・無理なんだと思う理由を作るのは本当に簡単です。

 

自分はコミュ障だから難しい…を理由に諦める人へ

→私は友達でコミュ障だけど英語ペラペラな人を何人も知っています

 

私の性格に英語は合わない…と思って諦める人へ

→言語に合う性格とかないです。逆に性格は言語に合ってきます

 

 

この記事にたどり着いたあなたは、話せるようになることを諦めていない人だと思います。

英語はいつかの夢から自分のスキルに必ず変えられます。

 

 

英語ができるようになるか一生の話せないまま終わるかの違いは1つ

話せないと途中で諦めるか、諦めずに続けられるか

シンプルにこれだけです

 

言い方を変えると、続けていれば必ず習得できるものです。

特別なスキルとかセンスは必要ありません。

 

でも少なからず効率よく習得するコツはあるので紹介します。

 

独学で英語が話せるようになるまでのガイドライン

海外映画・ドラマを使用した独学の具体的なやり方を紹介します。

ここに書いているとおり真似してやればOK

 

  1. 映画やドラマを選ぶ
  2. セリフを丸ごと覚える
  3. 丸ごと覚えたフレーズを使う

この流れです。

 

Sponsored

独学で英語を勉強する時の映画・ドラマの選び方

選び方は自分が好きなものを選ぶ

意外かもしれませんが、これでOK

退屈なやつは、長続きしませんので絶対ダメです。

 

よく他のサイトで専門的すぎるのはダメ・ノンフィクションはダメなどと言ってるものがありますが、そこは本当に気にする必要ないです。

というのもそういうサイト見て私がいつも思うのが、語学学習にダメとかないんですよ、基本。

 

それに、私の友達に英語ネイティブ・日本語勉強中の人がいますが、彼女が選んでいた日本のアニメは全て超マニアッックでした(笑)

でも日本語ペラペラです。

 

自分の好きな女優・俳優でもOKで、要は自分が興味あるものを選びましょう。

 

英語のフレーズ・セリフを丸ごと覚える

ドラマなどで出てきて、使えそう・好きなフレーズやセリフを、丸ごとピックアップ丸ごと覚えます。

 

その際、意味は必ず理解すること

(慣れないうちはそのままGoogle翻訳とかにぶっ込んでもいいです。)

 

この時に、文法はそこまで考えなくてOK(考えたい人はもちろんやってOK)

理由は、人によっては文法考えすぎて気持ち悪く感じて覚えられないという現象が起こるからです。

そんなことでつまづく・苦手に感じる時間がもったいない&必要がないので。

 

最初は本当に短いフレーズから始めるとやりやすいと思います。

 

丸ごと覚えたら、自分の口で言えるように繰り返し練習します。

自分で発音することによって、不思議とネイティブの発音も聞けるようにもなってきます。

 

ここで超重要なポイントがあります。

フレーズに気持ちをのせる

意味を理解したら、その気持ちになって自分の口で必要があります。

 

例を出します。

覚えたいフレーズが

Let me know when you’re ready(準備できたら教えて)

だとします。

 

このフレーズを口で言う練習の時にやってはいけないこと

えーっと、let は使役動詞だから次が目的格でそのあとが動詞の原型で…

こんなやつです

 

日本人が得意な文法を考えるやつですね。

これを会話でいちいちやっていると、ネイティブの会話についていけません。

 

これが正解

”準備できたら教えて”という気持ちで口からLet me know when you’re ready という音を口から出す

最初は頭の中では日本語で話すのが英語なので混乱すると思います。

でもそれが必要になります。

 

気持ちと言葉のすり合わせの作業です。

 

これを何回も何回も何回も何回も何回も覚えたいフレーズの数だけやります。

具体的な回数は人によって違うので明示しませんが、「準備できたら教えてー」と頭で思ったときに、その英語のフレーズが口から自然とでてくるまでやります。

 

独学で覚えた英語フレーズを実際に使う

これまで話してきた2つはインプットの具体的なやり方でした。

最後はアウトプットの方法です。

 

語学学習に必須なステップとしてインプット→アウトプットの流れがありますが、日本では自力で英語を日常的にアウトプットをする機会がほぼ0といえます。(英語を話す恋人などがいる場合は別)

 

日本国内で出来るアウトプット方法は、今のところオンライン英会話一択かなと思います。

というのも、英会話サークルとかでも全然いいのですが、毎日やるとなるとオンライン英会話総合的に最強だからです。

 

オンライン英会話の詳しい選び方などは【オンライン英会話】超初心者だからこそ効果的!+おすすめと選び方で説明しています。

私も一年以上毎日オンライン英会話を利用してアウトプットしていました。

 

独学で映画・ドラマを見る時の3つの重要ポイント

効率的映画・ドラマでインプットする方法を紹介します。

ぶっちゃけここを間違えても上達はするので、神経質になって嫌になるくらいならたまにはぼーっとみてもOKだと思います

 

  • 字幕の付け方
  • 推測をする
  • スペルと音のすり合わせをする

この3つです。

 

ひとつずつ深掘りします。

 

独学で英語を学びたい人の効果的な字幕の付け方

習得したい言語が英語の場合です

 

英語字幕→日本語字幕→英語字幕→字幕なし

基本はこの順番です

 

日本語字幕から見たくなると思います。

その気持ちわかりますよ。でもここはぐっと我慢。でも英語字幕から見ましょう。

 

ただし、本当に辛くてやめたくなるくらいだったら日本語字幕から見ましょう。

先ほども言いましたが何がダメとか、間違った勉強法とか、ないんですよ。

 

全てちゃんと身になります。安心してください。

違いはどれだけ早く習得できるか、の違いです。

 

ここで意識することは2つ

  • 理解できないもどかしさに耐えること
  • 理解できないけど集中すること

 

初めてこの勉強法をやる人は「ヤバイ…何言ってるか全然理解できない…」と感じると思います。

それは当然の感覚なので安心してください。

そしてそれはしばらく続きます。

 

日本語と英語には音のリズムに大きな違いがあります。

耳をまず慣らす必要があります。

今はその段階だと思ってください。

 

そして集中して見る必要があります。

流し見やながら見は、効率がガクッと下がります。

集中できる短めの尺のものから始めるのがいいと思います。

 

英語が話せるためには推測する力が大切

先ほど紹介した字幕の付け方でしばらく映画などを見続けていると、ストーリー展開を推測する力が付いてきます。

最初に英語字幕で見るのはここで活きてきます。

 

人間の脳は、なんとか内容を理解したいので頑張って今何が起こっているのか、推測しながら見るようになっています。

これは、実は会話をする上でも全く同じなんです。

 

普段意識していないと思いますが、人は相手の言うことを推測しながら会話を成り立たせているんです。

推測するから理解できる会話って、思っている以上にたくさんあります。

 

最初に英語字幕を見ながら一生懸命推測→日本語字幕を見ることで、答え合わせをします。
自分の推測が合っていた時にちょっと嬉しかったり、納得したりすることで記憶に残ります。

単調で変わり映えのしないものは記憶に残りません。

学生時代に受けた授業が記憶にないのはそのせいですよ。

 

そしてその後にもう一回英語字幕を見ることで最終確認をします。

 

聞こえる英語の音と字幕をすり合わせる

自分が聞いている音と書いてある字幕をすり合わせる作業です。

 

私たち(日本人)が英語を聞き取れない最大の理由

私たちが期待している音≠ネイティブが話す実際の音

日本語の音に当てはめようと無意識にしてしまって、ネイティブの発する音とズレが生じます。

 

細かく言えばキリがないですが、大きく次の3つのポイントを意識しましょう

  1. 短縮形
  2. 音の連結と脱落
  3. Tの音の変化

これらを抑えておくと、だいぶ聞こえてくるようになります

 

会話はほぼ短縮形

学生時代の頃に教科書で習った短縮形は、映画やドラマなどではほぼ短縮されると思っておいて間違いないです。

  • want to = wanna
  • (be) going to = gonna
  • should have = should’ve = shoulda
  • would have = would’ve = woulda

こんな感じです

 

音の連結と脱落

すごく残念ですが、日本の英語の先生で音の連結や脱落を正しく発音できている先生は超レアです。

今まで英語の授業で習った音は間違いで、紛れもなく私たちに英語を教えてきた先生達のせいです。

 

てゆうかはっきりいって別物です

 

心機一転、こういうものなんだと覚え直すと意外と簡単に耳に入ってきます。

わかりやすく具体例を出します。

  • I’ll tell him know about it.
    = I’ll tell-(h)im know about-it.
  • She can’t make up her mind
    = She can(‘t) make-up-(h)er mind.

これらの文章では、Hはもれなく落ちます

about-it  / make-up はもれなく連結します

 

会話中のTの音の変化

t は特に文中で音が変化または脱落しやすいです。

 

ここでも具体例を3つ出します

()の中が脱落もしくは変化する音です

  • Think abou(t) it. = 日本語のラ行若しくはダ行のような音
  • How’s i(t) going? = 脱落
  • Wha(t) abou(t) that?  = 最初の t は日本語のラ行若しくはダ行のような音、2番目の t は次の t と連結して脱落

 

 

これらこの3つのポイントをおさえて聞きながら、英語字幕を見ると結構聞けるようになってきます。

 

「映画やドラマの会話が早いから聞き取れない」と感じている思いますが、でも実はそうじゃないんです。

聞けない本当の原因はどうしても今まで習った発音を字幕のスペルから期待してしまうからなんです。

 

早いから聞き取れないんでは無くて、そもそもネイティブはそういう発音をしていないんです。(そりゃ聞こえないわけだ)

 

独学での英語学習が難しいと感じる理由と解決策

独学で英語が話せるようになるのが難しいと言われる理由を伝えておきます。

逆にそこさえ理解できれば、英語が話せるようになる人にグッと近づけます。

 

独学=全部自分で

社会人になってからの英語学習が難しい理由は大きく分けてこの2つ

  • 自分で勉強計画を組み立てる必要がある
  • 自分自身に宿題を与えなければならない

 

学生時代は、英語の先生がいてその人が進める通りに教科書を順番に進んでいくと思います。

また定期的に試験があって、点数=自分がどれだけ英語ができるかだったと思います。

 

そしてそれでテストの点数が取れれば、その方法こそが正解だと思っています。

つまり学生の頃は、今自分がやっている勉強法について疑問に思うことなんてなく、与えられたものをこなすだけでよかったわけです。

 

一方社会人になって改めて独学で英語を勉強する場合はどうでしょうか。

先生はいません。教科書もありません。

 

だから多くの人が「何から始めればいいのかわからない」

こうなるわけですね。

 

指摘してくれる人がいない+語学学習は進歩が自分で見えない=自分がやっていることに自信が持てず、不安になり途中で諦める

これが語学学習者のもっとも多い挫折理由です。

 

でもここまで読んでいるあなたは、もうやり方がわかったと思います。

今まで書いてきたとおり毎日コツコツやれば、3ヶ月くらいすると話せるようになってきた自分に出会えますよ。

 

関連記事

オンライン英会話の効果について興味がある人「オンライン英会話を始めようと思っているけど、本当に効果あるのかな。効果が実感できるのってどのくらいからなんだろう?」   これらの疑問にお答えします。[…]

 

英語が話せるようになりたいってどういうこと?

あなたの求めている「英語が話せるようになる」ってどういう状態ですか?

って話です。

 

英語が話せるようになるって実はすごく曖昧な目標だって知ってますか?

 

どんな自分になりたいか、リアルに想像してください。

そしてそれを目標にしてください。

 

英語が話せなかった時の私の目標はこうでした

英語でケンカができるようになりたい

ここが明確になると、自然と自分のやるべきことがわかってきます。

 

上手なゴールの設定方法は、【体験談】オンライン英会話で効果を実感するまでに必要な時間はどのくらい?で詳しく紹介しています。

 

まとめ

まとめます

 

独学で英語が話せるようになりたい人に必要な最も重要なこと

自分を信じて、毎日続けること

 

毎日海外ドラマを見てください。

これだけです。

 

また、どんな勉強法にも「間違い」というのは決してありません。

今すでに自分で行っている勉強法があるならそれをやめる必要は全くありません。

それにプラスしてやってください。

 

英語が話せるようになるか、一生夢のままで終わるかは自分を信じてやり続けられるかどうかだけです。

 

私もこの記事を書き終わったら Grey’s Anatomy の続きを見ます。

広告