カナダノバスコシア州・ハリファックスの柔道場を紹介します

柔道は日本でさえちょっとマイナーですが、今年は2020年オリンピックイヤーということで、今回は私が住む街ハリファックスとその近郊で、柔道ができる場所を紹介します。

 

Sponsored

私と柔道について

まず初めに、情報の信頼性のために一応私の柔道歴について少しだけ触れます。

 

私は中高の部活で柔道をしていました。

中体連インターハイそれぞれ出場経験があります。

高校卒業後も、週に数回のペースで自分の高校や住んでいた街の道場で子供たちに柔道を教えたりしながら続けていて、3段まで取りました。

しばらくして当時勤めていた海上保安庁での転勤がきっかけで、異動先では柔道をする十分な時間が取れず、柔道をやめていました。

 

それからも仕事が忙しく、ずっと柔道着に袖を通すこともなく約6年ほど経ち、異国の地カナダ・ハリファックスで偶然にもまた柔道を始めるきっかけがあって、現在は週に2、3回柔道をしています。

 

私の率直な意見としては、まるっきりの柔道初心者の方がハリファックスで柔道を始めるにはちょっと厳しいかなと思います。

理由は単純にどこの道場もちょっと練習時間が短いんですよね。

まぁ詳しいことは追々書いていきますが、とりあえず有段者であれば自分のペースで柔道ができるんじゃないかなと思います。

 

 

ノバスコシア州の柔道連盟 Judo Nova Scotia について

ハリファックスはそんなに大きな街ではないのですが柔道ができる場所は、バス圏内だけで考えると5箇所もあります。

少し形式的な話をすると、その道場は全てJudo Nova Scotiaに加盟しています。

日本でも各市町村に〇〇市柔道連盟があって、各道場所属していますよね。

基本的に構造は同じです。

 

各個人は、柔道の試合に出場したりするために、この柔道連盟に登録する必要があります。

また、登録は各所属チームを通して行う必要があります。

極論一年に一度だけ遊びで稽古に行くだけなら登録する必要はないです。

見学や体験で取られることはないので安心してください。

登録料は以下のとおり

年齢5歳以下:$10
それ以外:$60
登録料の徴収は、1年に1度、各所属チームを通して9月頃にあります。(カナダは9月が年度始めなので)
カナダと日本の柔道で大きく違うことがです。
私もハリファックスにきて柔道をするまでは知らなかったのですが、カナダでは初段未満は大人も色帯を締めます。
また、その順番が日本の講道館の規則と違うことに驚きました。
講道館は下から白色、水色、黄色、オレンジ色、緑色、紫色、茶色としていますが、
カナダでは白色、黄色、オレンジ色、青色、緑色、茶色としています。
さらに、それぞれの色の間に「ストライプ」が存在します。
おもしろいですよね。
それと、今ではもう日本では珍しくないですが、ブルー道着を来ている人の方が多いです。
海外らしいな、といった感じです。

ノバスコシア州にある柔道場の紹介

ノバスコシア州のハリファックス近郊には柔道ができる場所が大きく分けて5箇所あります。

 

NUMA (Nova United Martial Arts)

ここはいま私が通っている道場です。

私はここがハリファックスで一番道場っぽい道場だと思います。

というのも、カナダで私が今まで行った道場の中で一番しっかりクラスをやっています。

子供たちもたくさん来ていて、遊びにを交えながら楽しく柔道ができるように、クラスを工夫しています。

大人のクラスも含めて、全てのクラスに必ず一人以上の先生がついています。

新しい技であったり、テクニック的なことだったり、子供たちの授業では常に相手を敬うことや、礼をしっかりすることなど、柔道の基本も教えています。

 

道場内には扉がある更衣室とトイレがあります。

 

NUMA (Nova United Martial Arts)

基本情報

住所 67 Crane Lake Drive Halifax
電話番号 902-401-7903
Email numaclub@outlook.com

 稽古時間

2歳〜4歳 月曜/水曜 5:00p.m.-5:30p.m.(月曜か水曜の週一のみ)
5歳〜8歳 月曜/水曜  5:30p.m.-6:30p.m.
9歳〜13歳 火曜/木曜   6:00pm.-7:00p.m.
14歳以上 火曜/木曜 7:00p.m-8:30p.m.

 先生

Jason Scott
Jamie Slaunwhite
Todd Campbell
Vanessa McCarron

 

こちらの記事でNUMAについて詳しく紹介していますのでよろしければどうぞ。

 

Sponsored

TNT Judo

この道場は、昨年までATCという名前の道場だったのですが、新しく夫婦で再スタートしました。

最寄りのバス停からすこし距離があるのと、バスの便数が少ないので、ちょっとアクセスが悪いですが車があれば全く問題ないです。

私の家からは少し遠かったのですが、もともとここに通っていました。

私が通っていた時は、テクニック的なことよりも、各自乱取りをやる感じでした。

 

日本で言うところの公共体育館とかの一般公開みたいな感じでしょうか。

女性のみの柔道クラスがあります。

 

戸のついた更衣室はありませんが、簡易的に着替えるスペースと、トイレがあります。

 

TNT Judo

 基本情報

住所 9 Symonds Road, Bedford
電話番号 902-414-2286
Email tntjudoka@gmail.com

 稽古時間

1歳〜3歳 月曜 5:30p.m.-6:00p.m.
4歳〜7歳 月曜/水曜 6:30p.m.-7:15p.m.
8歳〜12歳 火曜/木曜 6:00p.m.-7:15p.m.
13歳以上 火曜/木曜 7:30p.m.-9:00p.m.
女性専用クラス 月曜 7:30p.m.-8:30p.m.

 先生

Charlene Tanner
Scott Tanner

 

 

Spryfield Judo Kai

ハリファックスからちょっと離れたSpryfielという場所にある道場。

2019年9月から Judo Nova Scotia の会長になったMikeが、教会のスペースにマットを引いて柔道を教えています。

 

教会内に、男女別のトイレと更衣室があります。

 

Spryfield Judo Kai

 基本情報

住所 St Paul’s United Church, 173 Old Sambro Rd, Halifax
Email Mike.lavoie@spryfieldjudokai.com

 稽古時間

5歳〜7歳 火曜/木曜  5:30p.m.-6:30p.m.
8歳〜11歳 火曜/木曜   6:30pm.-7:30p.m.
12歳以上 火曜/木曜 7:30p.m-9:00p.m.

 先生

Mike Lavoie

 

 

Halifax Judo Club 

University of Kings College の中の施設に、畳を敷いてクラスをやっている道場です。

残念ながら私はまだ一度も行くチャンスがないのですが、ここがハリファックスで一番古い道場とのことです。

先生の Bill はハリファックス柔道の第一人者で、ハリファックスで柔道をやっている人はみんな彼に頭が上がらないといった感じ。

昔ながらの、柔道の先生といった雰囲気が感じ取れます。

 

Halifax Judo Club

 基本情報

住所  6350 Coburg Road, Halifax
電話番号  902-479-1086
Email bickanderson@ns.sympatico.ca

 稽古時間

14歳以下 水曜/金曜   7:15pm.-8:30p.m.
15歳以上 月曜/水曜/金曜  8:30p.m-10:00p.m.

 先生

Bill Anderson

 

Dalhousie Judo Club 

ダルハウジー大学の中にあります。

誰でも参加可能ですが、1回に付き$10かかります。

 

Dalhousie Judo Club

 基本情報

住所 6260 South Street, Halifax
電話番号 902-277-2038
Email daljudoclub@gmail.com

 稽古時間

9月〜4月 火曜/木曜 8:45p.m.-10:15p.m.
日曜 8:00p.m.-10:15p.m.

5月〜8月 火曜/木曜 7:45p.m.-9:15p.m.
日曜 1:00p.m.-3:00p.m.

 先生

Jason Foster
Jimmie Warren
Kendall Sheilds
Stu Morrison

 

まとめ

私がハリファックスの柔道について紹介しようと思ったのには理由があります。

 

私はこれまでの人生、柔道を通して素敵な人たちと出会えました。

カナダでもそうですし、日本にいたときももちろんそうでした。

選手だったころは、正直柔道が心底嫌いになった時期もあったのですが、カナダに来てそれも全て含めて柔道は私の人格そのものを形作っていると再確認しました。

人生で一番辛かった時は、柔道をしていた時で、一番自分を信じられた時も柔道をしていた時でした。

これまで私は柔道からたくさんのことを教えてもらったので、これからは私が柔道に恩返しする番だと思います

カナダにきて、柔道は国境や人種を越えて世界で愛されるスポーツだと肌で感じました。

一人でも多くの人に、柔道を知ってもらって楽しんでもらえるように、2020年もカナダでの柔道の試合の様子や、イベントについてどんどん発信していきたいと思います。

役に立ったと思ったらクリックして応援してね🙋‍♀️🇨🇦🇯🇵

Click and support me! >>>

広告